メディカル系ビジネスリーダーの転職支援

求人数 222 件 2019/02/18
望む人生を着実に手に入れる「キャリア戦略」とは?
ますますキャリア戦略の重要性が高まる時代環境を概観した上で、キャリア戦略によって開かれる現代のエグゼクティブキャリアを紹介します。
製薬業界の市場規模が拡大を続ける中で、製薬会社は積極的に優秀な外部人材の採用を行っています。
求人ポジションは、経営企画/マーケティング、MR、IT企画/社内SE、研究、臨床開発・GQP・GMP・薬事申請など多岐に及びます。コンサルファームの出身者や事業会社の経営企画部門の出身者が活躍するケースも増えています。
製薬業界は年収水準が高く、外資系企業では30代半ば~40代で年収2000~3000万円になる職種もあり、非常に人気の高いキャリアとなっています。
異業種の新規参入が進む医療機器業界では、メーカー各社が開発力・営業力・マーケティング力の強化に取り組み、有能な人材を採用しています。
医療機器メーカーへの転職で注目される求人ポジションは、営業、経営企画/マーケティング、プロダクトマネージャーなど、いずれも年収水準が1000〜2000万円の職種です。
営業および経営企画/マーケティングは、業界未経験でも応募することが可能なため、キャリアチェンジを検討している方には魅力的なポジションと言えるでしょう。
昨今、医薬品開発受託機関CROにおける臨床開発モニターCRA、治験施設支援機関SMOにおける治験コーディネーターCRCが注目を集めています。
CRAは製薬会社から依頼を受けて医療機関での適正な治験実施を監視する専門職、CRCは派遣先医療機関で円滑な治験実施を支援する専門職です。
いずれも年齢不問の専門職であり、シフト制ではなく土日の休みも確保される環境のため、医療・メディカル業界内ではワークライフバランスの良い職種として知られています。
400兆円を超える世界の医療サービス市場で注目を集めているのが、医療×ITによる新しい医療サービスです。
医療情報サービスを提供するエルゼビアやエムスリー、遺伝子情報解析サービスに本格的に参入したDeNAやヤフーなど、医療×ITによる医療サービスを通じて社会に大きなインパクトを与える企業が活躍しています。
注目度の高い求人職種として、経営企画/マーケティング、IT企画/社内SE、Web開発/Web制作などがあります。
コンコードエグゼクティブグループは、「メディカル・ヘルスケア業界への転職」を支援しています。 ここでは、弊社の転職支援実績を抜粋してご紹介します。